« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »

2022年3月

2022年3月24日 (木)

地域交流ふれあいカフェでの講演会

277307084_4843642239088621_3483150697762

本日は、地域交流ふれあいカフェ実行委員会主催で、八尾市の志紀住宅会館第四集会所におきまして、認知症予防講演会を開催して頂きました。

277296328_4843642395755272_5938646558283 

途中機材トラブルもありましたが、2時間思う存分喋らせて頂きました。

277250564_4843642465755265_4098109149790

ご参加頂きました皆様には心から感謝申し上げます。

277255132_4843642315755280_7515152076654 277298570_4843642229088622_2421608573362

| | コメント (0)

2022年3月16日 (水)

義務教育修了式

Img_7580

作日は中学の義務教育修了式。

Img_e7595

先日の高校の卒業式に引き続き、PTAの大役で祝辞を述べさせて頂きました。

Img_7585

何とか無事に大役を終える事が出来たとは思うのですが・・・。次は入学式です!

| | コメント (0)

2022年3月 9日 (水)

まん防の中の講演会

Img_7429

先日の6日の日曜日ですが、八尾市高齢者クラブ連合会主催の健康講演会にお招き頂きました。

Img_7465

大阪府には、まん延防止等重点措置が適用されている最中ですが、感染防止対策を取りながら刑部小集会所で開催されました。

Img_7486 

当日は、多くの皆さんにお集まり頂き、私も1時間半存分に話させて頂きました。

Img_7459

私の講演の後は、連合会長のマジックショー。ご参加頂いた方々も大いに喜んで頂いたご様子でした。

Img_7491

関係各位には、深く感謝申し上げます。

| | コメント (0)

2022年3月 2日 (水)

卒業式

Img_7331

 月曜日ですが、次男の高校の卒業式でした。

Img_7348

コロナ禍で保護者一名のみの参加で、無事に開催することが出来ました。

Img_7354

私もPTAの大役を何とか務めさせて頂き、卒業生の皆さんに心からの祝福とエールを贈らさせて頂きました。

Img_e7344

次男も4月から大学生、やっと親として肩の荷が少し下ろせそうです。

| | コメント (0)

« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »